視覚障碍者映画鑑賞
「ねえねえ、昨日のドラマ見た?」晴眼者(見える人)が視覚障碍者に尋ねた瞬間晴眼者が少し戸惑った様子。(見えないのに「見た?なんて言ったけど・・」)視覚障碍者の会話で、少なくとも私は「昨日のドラマ聞いた?」そのような言葉を耳にしたことはありません。
ところで、先日「わーくぴあ」利用者2人(視覚障害、ロービジョン)が、今話題の映画「国宝」を見てきました。「どうやって見るの?」・・・映像は?
この頃は便利なものが沢山あります。皆さんもテレビドラマ等に副音声が付いていることに気づいていらっしゃるかと思います。映画も音声ガイド付きのものが増えてきています。音声ガイドのアプリから自分の見たい映画をダウンロードし、当日映画館で映画開始と同時に自分のスマホからガイドが流れてくる、そんな仕組みのようです。素晴らしい時代になりました。
その昔、複数の視覚障碍者と映画を見に行った時には、他の観客の目を気にしつつ映像の説明をした日を思い出しました。こんなサービスが当時あったなら・・・