メインビジュアル1メインビジュアル1
メインビジュアル2メインビジュアル2
メインビジュアル3メインビジュアル3
視覚障害者を中心に働く・活動するあなたを支援視覚障害者を中心に働く・活動するあなたを支援
わーくぴあとは

わーくぴあとは

About us

わーくぴあは、視覚障害者の方を中心に、就労支援や仲間づくりの場として誕生しました。
利用者の方だけでなく、ボランティアの方や利用者以外の方も気軽に参加いただける「わいわいランチ」や自主製品づくりを行う「わーくぴあサロン」を通じて地域の方とのつながりをもち、毎日を楽しく過ごすイベントも行っています。

利用者募集

Recruitment of users

利用を希望される方は、お気軽にお電話で当施設へご相談ください。
なお、当施設の利用にあたり、障害福祉サービス受給者証の発行などの手続きが必要になります。
こちらにつきましては、お住まいの市町村の障害福祉担当課へご相談ください。

利用者募集
イラスト

News

お知らせ

お知らせ

昼食メニュー

ご寄付のお願い

  • 2023/09/27

    NEW

    ハロウィンの製品

    ハロウィン製品が随分とそろってきました。

    お近くにお越しの時に、お一ついかがでしょか?


  • 2023/09/13

    寄贈を頂きました。

     鈴木倫子様から沢山の手芸品の寄贈を頂きました。

     かわいいスマホバックやキーホルダー

     工夫を凝らした布バックなどなど沢山です。


     わーくぴあで販売しております。

     よろしくお願いします。



  • 2023/07/27

    わーくぴあの夏季休業

    7月号のわーくぴあ便りにも書きましが、

    わーくぴあの夏季休業は、

    8月11日(金)~8月16日(水) です。

    よろしくお願いします。

  • 2023/07/24

    馬場地域ケアプラザにお邪魔しました

    馬場地域ケアプラザで開催された

    「障がいの理解講座~視覚障がいと盲導犬について~」

    の講座にお邪魔して、わーくぴあの自主製品の販売をしました。

     参加された方々に沢山購入いただきました。

     ありがとうございました。


  • 2023/06/19

    じゃが芋豊作です。

    わーくぴあ農園


     今年はジャガイモが沢山採れています。

     明日20日(火曜日)は松見町へ移動販売に行きます。


     わーくぴあ前でも販売しています。


     よろしければ沢山お買い上げください。


  • 2023/04/17

    アクリルタワシの寄付を頂きました

    うつくしく編んであるアクリルタワシの寄付を頂きました。

    わーくぴあで販売させていただきます。

    ありがとうございました。


  • 2023/03/27

    点字名刺を作りませんか

    点字名刺を作りませんか?


     一般的な点字名刺は1000円/50枚


     料金は、

    点字1~2行入り50枚で500円

    点字3~5行入り50枚1,000円を基本としますが、少ない枚数でもご相談ください。

    お手持ちの名刺をお預かりして点字を入れるのを基本としますが、新しく点字入りの名刺を作成することも可能です。


     一般的な点字名刺の標準仕様は次の通りです。1行あたり16文字まで記載可能です。

     角を丸くする加工もできます。


    多くの名刺は4行で。

    1行目:会社名

    2行目:部署名・役職等

    3行目:氏名

    4行目:電話番号


     お電話またはメールフォームからご連絡ください。


  • 2023/03/22

    自主製品のご紹介

    新作の自主製品の紹介をします。


    アクリルタワシ 1個200円



    布ぞうり 1足1000円



    アクリル毛糸で作った小物入れ 1個200円



    通販ができればよいのですが、ごめんなさい。

    お近くのお寄りのときは、ぜひご購入ください。


  • 2023/03/08

    野菜の移動販売

    人参(クリスティーナ)の移動販売をしました。


     松見町まで、人参(クリスティーナ)の移動販売に行きました。

     クリスティーナの移動販売も今日で4回目。

     たくさん用意したつもりでしたが、最後にいらっしゃった5名程度の方々には売り切れで大変ご迷惑をおかけしました。

     どうかこれに懲りずに、次回の販売でご購入いただければと思います。


     お買い上げいただいた方、売り切れでご迷惑をおかけした方々、

    どうもありがとうございました。


  • 2023/02/22

    第1回パン祭りwith焼き菓子

    つながるマルシェ

    第1回 パン祭りwith焼き菓子  に参加します。


    日時 2月23日(木・祝) 10:30~14:00

    場所 大口公園(はと公園)  雨天中止

     大口公園の地図


    ニンジン(クリスティーナ)やアクリルたわし、小物入れ、草履など沢山持って参加しますので、皆さんお越しください。



  • 2023/02/20

    地鎮祭を行いました

     新わーくぴあの建築予定地の地鎮祭を行いました。

     少しずつですが「新わーくぴあ」に近づいています。

     いっぽ一歩着実に進んでまいりますので、これからも応援よろしくお願いいたします。



  • 2023/02/09

    オリジナルグッズの紹介


    ★羊毛フェルトで作った かわいいウサギ

    ★アクリル毛糸で編んだ 小物入れ

    ★アクリル毛糸で編んだ タコさんブラシ

     どれも愛情を込めたハンドメイド。


    それぞれ200円で販売中!!


  • 2023/02/09

    野菜の販売

    出張販売


     2月8日、松見町まで野菜の出張販売に行って来ました。

     西洋種の人参クリスティーナ。 大変好評で15分で完売することができました。

     また、生産者さんへ、美味しい人参をありがとうというお手紙を頂戴しました。

     ありがとうございました。

  • 2023/01/05

    ニンジンを収穫しました

    新年最初の収穫!!


    ニンジン(クリステーヌ)を収穫してきました。

    1袋100円で販売中です。


    すぐに売り切れてしまうと思います。

    売り切れていたらごめんなさい。


  • 2023/01/04

    新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。


    本日4日から わーくぴあの新年の利用が始まりました。

    今年もどうぞよろしくお願いいたします。


  • 2022/12/21

    野菜の販売

    出張販売


    12月20日に松見町まで野菜の出張販売に行きました。

    当日の午後に採った大根を、採りたて葉付きで販売しました。

    沢山ご購入をいただきました。


    ありがとうございました。

  • 2022/12/01

    年末年始のお休み

    年末年始のお休みのお知らせ


    12月29日(木曜日)から

    1月3日(火曜日)まで

    年末年始のお休みです。

  • 2023/08/29

    9月の昼食メニュー


    1日(金) 回鍋肉丼、水餃子、スープ、デザート

    4日(月) サラダそうめん、一口稲荷、煮物、デザート

    5日(火) 魚の野菜あんかけ、スープ、デザート

    6日(水) ポークカレー、サラダ、スープ、デザート

    7日(木) 鶏照り焼き丼、和え物、味噌汁、デザート

    8日(金) 肉うどん、サラダ、デザート

    11日(月) キーマカレー、サラダ、スープ、デザート

    12日(火) たらこスパゲッティ、サラダ、スープ、デザート

    13日(水) 煮魚、お浸し、味噌汁、デザート

    14日(木) タコライス、サラダ、スープ、デザート

    15日(金) ハンバーグ、サラダ、スープ、デザート

    18日(月) 敬老の日

    19日(火) タンドリーチキン、サラダ、スープ、デザート

    20日(水) 親子丼、サラダ、味噌汁、デザート

    21日(木) カレーうどん、一口おにぎり、サラダ、デザート

    22日(金) 生姜焼き、サラダ、味噌汁、デザート

    25日(月) 高菜ご飯、チキンサラダ、かきたま汁、デザート

    26日(火) 厚揚げ肉巻き、くらげ酢、味噌汁、デザート

    27日(水) 冷麺、卵焼き、

    28日(木) 鶏の煮物、サラダ、スープ、デザート

    29日(金) 鯖の照り焼き、和え物、味噌汁、デザート


  • 2023/07/31

    8月の昼食メニュー

    8月のメニュー


    1日(火)  キーマカレー、サラダ、スープ、デザート

    2日(水)  回鍋肉丼、サラダ、スープ、デザート

    3日(木)  鯖の味噌煮、お浸し、かきたま汁、デザート

    4日(金)  トマトの冷製パスタ、サラダ、スープ、デザート

    7日(月)  麻婆豆腐丼、野菜炒め、スープ、デザート

    8日(火)  ガパオライス、サラダ、スープ、デザート

    9日(水)  鮭のちゃんちゃん焼き、サラダ、スープ、デザート

    10日(木)  冷しゃぶうどん、ちくわ磯辺揚げ、サラダ、デザート

    11日(金)  山の日

    14日(月)  夏休み

    15日(火)  夏休み

    16日(水)  夏休み

    17日(木)  ソース焼きそば、餃子、スープ、デザート

    18日(金)  魚のパン粉焼き、サラダ、スープ、デザート

    21日(月)  焼魚、和え物味噌汁、デザート

    22日(火)  照焼きハンバーグ、サラダ、スープ、デザート

    23日(水)  チャジャンミョン、沢庵、ワカメスープ、デザート

    24日(木)  豚丼、お浸し、味噌汁、デザート

    25日(金)  チキン南蛮、サラダ、スープ、デザート

    28日(月)  豆腐ステーキ、サラダ、スープ、デザート

    29日(火)  魚の蒲焼丼、お浸し、味噌汁、デザート

    30日(水)  チキンカレー、サラダ、スープ、デザート

    31日(木)  スパゲティナポリタン、サラダ、スープ、デザート


  • 2023/06/29

    7月の昼食メニュー

    7月のメニュー


    3日(月)  魚ムニエル、サラダ、スープ、デザート

    4日(火)  冷しゃぶうどん、一口稲荷、竹輪磯辺揚げ、デザート

    5日(水)  豚丼、サラダ、味噌汁、デザート

    6日(木)  ガパオライス、サラダ、スープ、デザート

    7日(金)  麻婆ナス、焼売、スープ、デザート

    10日(月)  牛丼、サラダ、味噌汁、デザート

    11日(火)  焼き魚、お浸し、味噌汁、デザート

    12日(水)  冷やし中華、ナスの揚げ浸し、中華スープ、デザート

    13日(木)  ハンバーグ、サラダ、スープ、デザート

    14日(金)  キーマカレー、サラダ、スープ、デザート

    17日(月)  海の日

    18日(火)  ポークビーンズ、サラダ、卵サンド、スープ、デザート

    19日(水)  魚の野菜あんかけ、和え物、味噌汁、デザート

    20日(木)  親子丼、サラダ、味噌汁、デザート

    21日(金)  とろろそば、おにぎり、お浸し、デザート

    24日(月)  タンドリーチキン、サラダ、スープ、デザート

    25日(火)  回鍋肉丼、サラダ、スープ、デザート

    26日(水)  チキンカツカレー、サラダ、スープ、デザート

    27日(木)  たらこパスタ、サラダ、スープ、デザート

    28日(金)  ちらし鮨(鰻入り)、煮物、すまし汁、デザート

    31日(月)  あんかけ焼きそば、餃子、スープ、デザート


  • 2023/05/29

    6月の昼食メニュー



    1日(木)

      焼きビーフン、サラダ、スープ、デザート

    2日(金)

      生姜焼、サラダ、スープ、デザート

    5日(月)

      麻婆豆腐丼、野菜炒め、スープ、デザート

    6日(火)

      クリームシチュー、パン、スープ、デザート

    7日(水)

      魚ムニエル、サラダ、スープ、デザート

    8日(木)

      酢鶏、サラダ、スープ、デザート

    9日(金)

      焼きそば、餃子、スープ、デザート

    12日(月)

      ナポリタン、サラダ、スープ、デザート

    13日(火)

      煮魚、お浸し、味噌汁、デザート

    14日(水)

      三色丼、和え物、味噌汁、デザート

    15日(木)

      冷しゃぶサラダ、煮物、スープ、デザート

    16日(金)

      ポークソテー、サラダ、味噌汁、デザート

    19日(月)

      チキン南蛮、サラダ、スープ、デザート

    20日(火)

      豚丼、和え物、味噌汁、デザート

    21日(水)

      冷麺、スープ、デザート

    22日(木)

      ポークカレー、サラダ、スープ、デザート

    23日(金)

      魚パン粉焼き、サラダ、スープ、デザート

    26日(月)

      ハンバーグ、サラダ、スープ、デザート

    27日(火)

      冷やし中華、焼売、スープ、デザート

    28日(水)

      チキンカツカレー、サラダ、スープ、デザート

    29日(木)

      焼き魚、お浸し、味噌汁、デザート

    30日(金)

      ビビンパ、サラダ、スープ、デザート


  • 2023/04/27

    5月の昼食メニュー

    1日(月)

    回鍋肉丼、スープ、餃子、デザート


    2日(火)

    カレーうどん、一口稲荷、デザート、竹輪磯辺揚げ


    3日(水)

    憲法記念日


    4日(木)

    みどりの日


    5日(金)

    こどもの日


    8日(月)

    タンドリーチキン、サラダ、スープ、デザート


    9日(火)

    焼き魚、お浸し、味噌汁、デザート


    10日(水)

    かた焼きそば、サラダ、スープ、デザート


    11日(木)

    ポークソテー、サラダ、スープ、デザート


    12日(金)

    キーマカレー、サラダ、スープ、デザート


    15日(月)

    クリームシチュー、サラダ、デザート、サンドイッチ


    16日(火)

    チキン南蛮、サラダ、スープ、デザート


    17日(水)

    魚の野菜あんかけ、煮物、みそ汁、デザート


    18日(木)

    中華丼、焼売、スープ、デザート


    19日(金)

    ミートソース、サラダ、スープ、デザート


    22日(月)

    焼きそば、スープ、フランクフルト、デザート


    23日(火)

    ハンバーグ、サラダ、味噌汁、デザート


    24日(水)

    チキンカツカレー、サラダ、スープ、デザート


    25日(木)

    ガパオライス、サラダ、スープ、デザート


    26日(金)

    魚蒲焼丼、お浸し、味噌汁、デザート


    29日(月)

    煮魚、サラダ、味噌汁、デザート


    30日(火)

    親子丼、サラダ、味噌汁、デザート


    31日(水)

    高菜ご飯、煮物、味噌汁、デザート





  • 2023/04/03

    4月の昼食メニュー

    3日(月)

    魚のあんかけ、煮物、味噌汁、デザート


    4日(火)

    ガパオライス、サラダ、スープ、デザート


    5日(水)

    酢鶏、スープ、サラダ、デザート


    6日(木)

    カレー丼、サラダ、味噌汁、デザート


    7日(金)

    焼きビーフン、サラダ、スープ、デザート


    10日(月)

    ピビンパ+豆もやし、春雨サラダ、スープ、デザート


    11日(火)

    魚のムニエル、サラダ、スープ、デザート


    12日(水)

    かた焼きそば、マーボー大根、スープ、デザート


    13日(木)

    麻婆豆腐丼、中華風和え物、スープ、デザート


    14日(金)

    チキンカレー、サラダ、スープ、デザート


    17日(月)

    三食丼、煮物、味噌汁、デザート


    18日(火)

    ポークカレー、サラダ、スープ、デザート


    19日(水)

    鮭のちゃんちゃん焼き、煮物、澄まし汁、デザート


    20日(木)

    明太パスタ、サラダ、スープ、デザート


    21日(金)

    ちくわの磯部揚げ、冷しゃぶサラダ、味噌汁、デザート


    24日(月)

    冷麺、ナムル、スープ、デザート


    25日(火)

    チキンライス、蒸し鶏サラダ、スープ、デザート


    26日(水)

    チキンカツカレー、サラダ、スープ、デザート


    27日(木)

    鯖の味噌煮、和え物、澄まし汁、デザート


    28日(金)

    ハンバーグ、サラダ、スープ、デザート、


  • 2022/10/20

    寄附金趣意書

    寄付金趣意書


    謹啓 初秋の候、貴方様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

    平素より一般社団法人「ピアプレース」と就労継続支援B型事業所「わーくぴあ」に、ご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。


     一般社団法人「ピアプレース」は、2015年11月25日設立

    設立の主旨・目的:「視覚障害者の団体が始めた法人で、視覚障害者(見えない・見えにくい人)とその支援者(ボランティアや家族等)の双方を支援することにより、視覚障害者の日常生活や社会生活の向上と福祉の増進、視覚障害者を支援する人たちの活動の強化と促進を図ることを通して、差別のない開かれた地域社会を実現すること」地域を大切にし、地域に溶け込む法人として活動してまいります。ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。(前代表理事 神﨑好喜 案内文より)


    就労継続支援B型事業所「わーくぴあ」は、一般社団法人ピアプレースが、2017年4月に仲間が集まる仕事と活動の場として開設し6年を迎えています。

    視覚に障害ある方を主な対象としていますが、幅広い障害の方も通っております。さまざまな障害の方々が共に活動する中で、経験を重ね相互理解が深まり、助け合い、作業実績も上がってきております。


     前代表理事神﨑好喜の熱い思いを引き継ぎ、就労継続支援B型事業所「わーくぴあ」を運営してきましたが、現在の場所では手狭なため、少しでも広い場所への移転をと候補地を探してきました。


    この大口の地域は、横浜市盲特別支援学校があり、既に視覚障害者に対する理解があります。「わーくぴあ」は、地域の方々に温かく見守られこれまで運営することができました。盲特別支援学校の卒業生にとっても通いなれた通いやすいこの地域にこだわり移転場所を考えております。


    前代表理事の神﨑好喜の幾ばくかの資金で土地のめどがつきましたが、障害者が過ごせる設備を備えた建物を建てるためには、費用がかなりかかります。障害ある方々が安心安全に過ごせる場づくりを目指したいと強く思っております。


    つきましては、就労継続支援B型事業所「わーくぴあ」の継続と、障害者にとって活動しやすい場を建設することができますよう、みなさま方の暖かなご支援ご協力をぜひともお願い申し上げます。


    謹白


     


     2022年10月吉日


    一般社団法人 ピアプレース


    代表理事 神﨑 孝子


     




    寄付金募集要項


    1.      目標額  500万円

    2.      使途   エレベーター、防火設備、障害者トイレ等

    3.      期間   2022年10月~

    4.      金額   一口1,000円~ (手数料はご負担いただきますようお願いいたします)

               設備品(キッチン用品、流し台、テレビ、エアコン、机、いす、カラーボックス、時計など)の寄付もお受けいたします。(事前の相談を頂けましたら幸いです。)

    5.      申込方法 下記申込書にご記入の上、郵送、FAX、メールにて

    6.      お振込先 横浜信用金庫 大口支店 普通預金  

                  店番号 015  口座番号 0489106

         口座名義 一般社団法人 ピアプレース 代表理事 神﨑孝子

         ・振込金額確認ができましたら、領収書をお送りいたします。


    7. 寄付金に対する税制上の優遇措置 個人の方の一般社団法人に対する寄附金の優遇措置はありません。法人は、「一般損金算入限度額」が適用されます。

    8. その他  ・ご寄付を頂いた方には、「わーくぴあ便り」を送らせていただきます。

    9. 連絡・問い合わせ先

        一般社団法人 ピアプレース   就労継続支援B型事業所「わーくぴあ」    

    施設長 神﨑 孝子

           住所:〒221-0003 神奈川県横浜市神奈川区大口仲町166-6 ろばハウス1F

           電話:045-717-5593

           FAX:045-717-5594

           Email:メールフォームより

                  Web:https://www.peerplace.info/index.html

Notice

わーくぴあだより

  • コスモスの枠に月見、秋の味覚さつま芋などが描かれています

    わーくぴあ便り 2023年度9月号

    同行援護

     私のもとへ一通のメールが届きました。そこには「人口34,360人の熱海市に実際に動ける同行援護従事者は一名」とありました。この数字が確かかどうかは分かりませんが、視覚障害者にとって、人間らしい生活を送る環境にあるとは言えないでしょう。

     同行援護とは、障害者自立支援法で「視覚障害により、移動に著しい困難を有する者などにつき、外出時において、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護その他の厚労省令で定める便宜を供与すること」と規定されている制度です。

     視覚障害者の移動は、同行援護を利用しての歩行、白杖や白杖とナビゲーションシステムなどの補助具を使用する歩行、盲導犬を使用する歩行などがあります。

     しかし、単独歩行が困難な視覚障害者にとって同行援護は、ある種命綱と言えるでしょう。

     にもかかわらず、それに従事する人の平均月収は概ね5万円未満、それだけで生計を立てることは困難です。人材不足以外にも問題は多いようで、いろいろ考えさせられたメールでした。

     暗い話はここまでとして、明るい話です。

    横浜市立盲特別支援学校が「全国盲学校フロアバレーボール大会」で三位という好成績をおさめました。心より「おめでとう、ありがとう」の言葉を送らせていただきます。


就労継続支援B型事業所
わーくぴあ(運営:一般社団法人ピアプレース)

〒221-0003
横浜市神奈川区大口仲町166-6 
ろばハウス1階

045-717-5593

FAX:045-717-5594

アクセス方法

JR横浜線大口駅西口より
徒歩10分。

西口駅前ロータリー左前方に二つある信号をわたり、左方向に進み大口商店街入り口を右折。
道なりに進み、一つ目の信号を右折し、そのまま約100メートル進んだ道路沿い右手にあります。

ページ上部へ戻る